田んぼのオーナー制度に参加して頂くと、鹿深サービスの管理する田んぼの一区画を一年間有料で借りて、その田んぼから育ったお米を収穫できます。
お米を育てるのには専門的な知識・手間・時間も必要ですが、そういった面倒なものは鹿深サービスの方で行いますので、オーナー様は育ったお米が届けられるのを待つだけです。
鹿深サービスの主催する田んぼオーナー制度では、田植え体験、稲刈り体験など、オーナー様もお米づくりを体験できるイベントも企画しております。
自分で田植えをして、稲刈りしたお米は格別の味です。
ぜひ田んぼのオーナーになって、オーナー様自身が作ったお米を召し上がってみてください!
収穫したお米は全てオーナー様のお米です。
1年を通してオーナー様へお届けします。ギフトとして贈ることも可能です。一口オーナー・共同購入も可能ですから、お友達やご近所さんんと一緒にいかがですか?
1口=1アール(10m×10m)
1口からお申し込みいただけます。1口につき約玄米48kg(白米で43kg)が収穫できます。収穫したお米は1年間を通して好きな量をお届けします(ただし、発送回数は1口に付き1年間で10回まで)。
田んぼの様子はFacebookでお知らせします。自分の田んぼの様子を楽しみながら収穫をお待ちください。
ご契約口数を決めてください。1口(1アール)=収穫約48kg |
お問い合わせフォームよりお申し込みください。お電話・FAXでも受付ております。 |
株式会社 鹿深サービス TEL 0748-88-5799 FAX 0748-88-5796 まで |
お支払い |
ご入金が確認できた時点でご成約となります。 |
ご契約完了 |
Facebookでお米の成長を確認いただけます。 |
田植え時期 |
乗用田植機で田植え体験。手植えも体験できます。(要事前連絡) |
観光時期 |
自分の田んぼの様子を見ていただけます。 |
収穫時期 |
乗用コンバインで稲刈り体験。翌日に籾摺りをして玄米になりますので、すぐに食べられます。 これぞ、収穫の醍醐味です!(要事前連絡) |
発送開始のご連絡 |
発送先と発送回数・発送量を決めていただきます。 |
契約終了 |
次年度も継続するか決めていただきます。田んぼは最優先で確保します。 |
田植え体験 |
2017年4月25日頃~2017年5月20日頃を予定しています。(天候により変動する場合がございます) 事前に田植え時期をお知らせします。その期間内のご都合のよい日程で田植えの体験がお楽しみいただけます。 |
稲刈り体験 |
2017年8月25日頃~2017年9月25日頃を予定しています。(天候により変動する場合がございます) 事前に稲刈り時期をお知らせします。その期間内のご都合のよい日程で稲刈りの体験がお楽しみいただけます。 |
田んぼ見学 |
いつでも自由に田んぼの様子を見に来ていただけます。事前にご連絡をいただければ田んぼの育ち具合などご案内いたします。 |
田んぼのオーナー制度とは |
田んぼを区画単位で年間ご契約をしていただく田んぼのオーナー制度です。 |
契約する田んぼについて |
滋賀県甲賀市の2017年度に収穫されるお米です。 JR甲賀駅より徒歩15分以内 新名神高速道路 甲賀土山ICもしくは甲南ICから約10分 |
ご契約単位 |
1口=1アール(10m×10m) 1口からお申し込みいただけます。ご友人やご近所様と共同でご契約いただくことも可能です。 |
収穫量について |
1口につき約玄米48kg(白米で43kg)が収穫できます。収穫したお米は全てオーナー様のお米となります。 ※天候により収穫量が上下します(最低保証白米で40kg) |
ご契約期間 |
4月~10月の7ヶ月間となります。 |
お申し込み期限 |
随時、募集中 |
販売価格 |
1口 31,000円 |
発送時期 |
収穫(2017年9月末頃)から1年間となります。発送回数は1口に付き1年間で10回までとなります。 |
発送方法 |
佐川急便かヤマト便でお届けします。発送先や発送回数ははいつでも変更可能です。 日にち、時間指定も可能です。お届けは白米・玄米をお選びいただけます。 |
送料について |
送料は無料でお届けいたします。 |
お支払い方法 |
・銀行振込 ・郵便振替 いずれもお申し込み後にご入金が確認できた時点で成約となります。 ご入金後の返金はできませんのでご了承ください。 |